【最大10%還元】セブン-イレブンはPayPay、楽天ペイに対応。支払い方法を解説

使ってみた
記事の中に広告が含まれています
スポンサーリンク

セブン-イレブンで使える支払方法
クレジットカードVISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners / Discover / 銀聯(ユニオンペイ) / セゾンカード / セブンカード
※NFCタッチ決済の機能があるカードはタッチ決済も可
コード決済PayPay / 楽天ペイ / d払い / メルペイ / au PAY / Alipay / WeChat Pay / LINE Pay / Smart Code / J coin Pay / Bank Pay / QUOカードPay / ゆうちょPay /
電子マネーQUICPay / iD / 楽天Edy / nanaco
交通系電子マネーSuica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん
この記事の要約
  • セブン-イレブンではPayPayやSuicaなど、主要なキャッシュレス決済が使える
  • 楽天ポイントの二重取りはできない
  • 三井住友カード(NL)で最大10%還元

セブンって、キャッシュレス使えるよね?

ちょっと自信がなくて検索した結果、この記事を読んでいるのではないでしょうか。

「近くて便利」なセブンーイレブン。

国内21,668店(2025年1月末時点)と、コンビニでは全国最多の店舗数を誇ります。

そんなセブンーイレブンで、キャッシュレス決済は何が使えるのでしょうか?

楽天ユーザーは、楽天ポイントカードでポイントの二重取りができるのでしょうか。

この記事では、そんな疑問に答えるため、下記を解説します。

  • セブンで使えるキャッシュレス決済
  • セブンは楽天ポイントカードの加盟店か
  • セブンで最大10%のポイント還元を受ける方法

クレジットカードのタッチ決済の手順も解説します。

楽天カードタッチ決済を前提に解説しますが、他の会社のカードでも手順は同じです。

ぜひ最後までご覧ください。

多知ナビオ
多知ナビオ

支払いに関しては、コンビニの中で一番お気に入り!

楽天ユーザーならお得!
自宅のWiFi、6カ月0円

工事不要。業者が部屋に来ない
✅楽天モバイルなら20,000㌽還元
✅楽天市場の買い物で+2倍
✅5G対応。最大128台に接続OK

\ 新生活のネット回線に! /

スポンサーリンク

セブンで使える支払い方法

セブンで使える主なキャッシュレス決済はこちら。

クレジットカードVISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners / Discover / 銀聯(ユニオンペイ) / セゾンカード / セブンカード
※NFCタッチ決済の機能があるカードはタッチ決済も可
コード決済PayPay / 楽天ペイ / d払い / メルペイ / au PAY / Alipay / WeChat Pay / LINE Pay / Smart Code / J coin / Bank Pay / QUOPay / ゆうちょPay /
電子マネーQUICPay / iD / 楽天Edy / nanaco
交通系電子マネーSuica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん

カードタッチ決済のほか、PayPay(ペイペイ)や楽天ペイなどのコード決済もOK。

QUICPayやSuicaなどの電子マネーにも対応しています。

楽天ポイントカードは使える?

セブンは、楽天ポイントカードの加盟店ではありません。

楽天ポイントカードを事前に提示しても楽天ポイントは付与されないので、楽天カードや楽天ペイと合わせポイントの二重取りはできません。

ただし、

楽天カードで支払えば、通常どおり、100円につき1ポイント(還元率1%)の楽天ポイントが貯まります。

楽天ペイのポイント払いなら、楽天ポイントを支払いに充てられます。

期間限定ポイントも利用でき、楽天ポイントが1%還元されます。

カードタッチ決済の流れ

セブンは店員が商品のバーコードを読み取り、来店客が会計操作を行う「セミセルフレジ」を2020年9月から順次、導入しています。

全国の店舗のうち約9割に設置されています。

セブン-イレブンのセミセルフレジ

1.店員が商品を読み取り後、支払方法の選択画面が表示

2.「クレジットカード」を指で選ぶ

3.音声案内と共に、接触部が青く光る

4.スマホをかざす

5.決済完了の音がなり、接触部が緑色に光れば支払完了

これだけでOK!

支払い方法を言葉で伝える必要は一切ありません。

ストレスフリーなキャッシュレス決済の利便性を実感できすよ。

決済できない場合

決済に失敗すると「ビー」という音が鳴り、接触部が赤く光ります。

原因によって対処法は異なるので、こちらの記事をご覧ください。

三井住友カード(NL)なら最大10%還元

出典:Vポイント

セブン-イレブンでは、三井住友カード(NL)のタッチ決済でVポイントが最大10%還元されます。
»最大10%還元を受ける方法はVポイント公式サイトで

スマートフォンで三井住友カード(NL)のタッチ決済を使うと、買い物金額に対して9.5%付与。

セブンーイレブンアプリの会員コード提示で、200円(税抜)の買い物ごとに1セブンマイル(0.5%)受け取れます。

セブンマイルは10マイル1口として、Vポイント10ポイントに交換できます。

支払い前に、スマホ端末でNFC決済をGoogle Payに設定するのを忘れずに。
»Android端末でNFC決済を設定する方法はこちら

Google PayでMastercardタッチ決済は利用できません

\ 三井住友カードの申し込みはこちら /

»カードの発行で2,000~10,000㌽をもらえる! 紹介制度の詳細はこちら

楽天ペイのお得なキャンペーン

出典:楽天ペイ

楽天カードタッチ決済を使うには、必ずインストールが必要な楽天ペイ。

楽天ポイントがもらえるお得なキャンペーンを、毎月実施しています。

楽天ペイを始めて使う人は必ず、既に利用している人は、抽選でもらえるパターンが多いです。

ほとんどエントリーが必要なので、月1回チェックしましょう。

\ ピックアップ! /
楽天ポイントカード:【楽天ペイ・楽天ポイントカード】楽天ペイアプリのポイントカードならポイント最大20倍!
キャンペーン期間中にエントリーのうえ、楽天ペイアプリ内の楽天ポイントカードタブのバーコードを提示して...
楽天ペイのチャージ払いで最大20%還元! - 楽天ペイアプリ
キャンペーン期間中にエントリーし、楽天キャッシュをお支払い元に設定のうえコード/QR/セルフ払いをさ...
チャージ残高を送る or 受け取るとチャージ払いでもらえるポイントが2倍! - 楽天ペイアプリ
キャンペーン期間中にエントリーのうえ、楽天ペイアプリでチャージ払いをしてチャージ残高を送るまたは受け...
\ 無料でインストール! /
楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ

楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ

無料posted withアプリーチ

»インストール&利用で1,000㌽もらえる! 特典の条件と紹介URLを確認する

まとめ

  • セブン-イレブンではPayPayやSuicaなど、主要なキャッシュレス決済が使える
  • 楽天ポイントの二重取りはできない
  • 三井住友カード(NL)で最大10%還元

2022年1月17日付けの読売新聞の記事によると、

セブンは今後、セミセルフレジを発展させ、来店客が自ら商品を読み取り、支払いができる「セルフレジ」を導入するようです。

一部の店舗で実験したうえで、2025年までに全国展開する予定。

クレジットカードや電子マネーといった、キャッシュレス決済専用のセルフレジも活用するとのことです。

キャッシュレス決済は、ますます支払いの主流になっていきます。

今からでも遅くありません!

楽天カードタッチ決済で、スマートな生活をはじめましょう。

今なら楽天カードの新規発行で、もれなく5,000ポイントがもらえるチャンス!

年会費は永年無料です。

2枚目のカードにいかがですか?

楽天カードの発行で、
今だけ10,000㌽もらえる!
✅通常特典より5,000円㌽🆙
✅楽天モバイルと同時で+20,000㌽
✅4/7(月)午前10時まで

\ 申し込みは、ネットで完結! /
楽天カード
発行枚数3,184万枚(2024年12月末時点)
年会費永年無料
ポイント還元率通常1.0%
ブランドVisaMastercardJCBAmerican Express
キャッシュレス楽天ペイ、楽天Edy、Apple Pay、Google Pay
利用可能額最高100万円
付帯機能ETCカード、家族カード、カード盗難保険、海外旅行保険(最大2,000万円、条件あり)
楽天モバイルの新規特典、今だけ20,000円相当もらえる!
楽天モバイル公式サイトへ
楽天モバイルに乗り換えで20,000㌽!
公式サイトへ
タイトルとURLをコピーしました