バーガーキングはPayPay、楽天ペイが使えない。 支払い方法を解説

使ってみた
記事の中に広告が含まれています
スポンサーリンク

バーガーキングで使える支払い方法
クレジットカードVISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners / Discover / 銀聯(ユニオンペイ)
※NFCタッチ決済の機能があるカードはタッチ決済も可
コード決済
電子マネーQUICPay / iD / 楽天Edy / WAON / nanaco
交通系電子マネーSuica / PASMO / manaca / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA
この記事の要約
  • バーガーキングでは、PayPayなどのコード決済は使えない
  • 楽天ポイントカードは使えない
  • セルフレジでカードタッチ決済がおすすめ

バーガーキングって、キャッシュレスに対応してるよね?

直火焼きの100%ビーフパティが食欲をそそる「バーガーキング」。

全国に226店を展開しています(2024年5月現在)。

そんなバーガーキングで使えるキャッシュレス決済を、直接店舗で調査してきました。

この記事では、下記を解説します。

  • バーガーキングが対応している主なキャッシュレス決済
  • バーガーキングでのクレジットカードタッチ決済の流れ

筆者は楽天カードタッチ決済を使っていますが、他のカード会社でもタッチ決済の流れは同じです。

画像付きで解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

ワッパーJrのセット
多知ナビオ
多知ナビオ

店舗のフリーWi-Fiは登録が必要💦Wi-Fi不要でつながりやすいスマホがいいよ!

5Gエリア拡大で通信速度🆙
楽天モバイルは、
今だけ20,000もらえる!
✅通常特典より14,000㌽🆙
✅楽天カード会員の初申し込み
✅楽天カードと同時で30,000㌽

スポンサーリンク

バーガーキングで使える支払い方法

バーガーキングで使える、主なキャッシュレス決済はこちら。

店頭でのキャッシュレス決済の表示例
クレジットカードVISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners / Discover / 銀聯(ユニオンペイ)
※NFCタッチ決済の機能があるカードはタッチ決済も可
コード決済
電子マネーQUICPay / iD / 楽天Edy / WAON / nanaco
交通系電子マネーSuica / PASMO / manaca / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA

PayPay(ペイペイ)や楽天ペイなどのコード決済は使えません(2024年8月現在)。

クレジットカードや電子マネーには対応しているので、スマホでの決済は可能です。

店舗によっては、カードタッチ決済や上記の支払い方法が使えない場合があります。

スポンサーリンク

楽天ポイントカードは使えない

楽天ポイントカード提示

バーガーキングは、楽天ポイントカードの加盟店ではありません。

楽天ポイントカードを提示してポイントを使ったり、支払額に応じてポイントを貯めたりできません。

ただし、楽天カードで支払えば、100円につき1ポイント(還元率1%)の楽天ポイントが貯まります。

楽天ユーザーは楽天カードでの支払いがおすすめですよ。

カードタッチ決済の流れ

店舗でのセルフレジで解説します。

利用した店舗でのセルフレジ

1.商品を選んだ後、「注文する」を選択

2.「クレジットカード」を選択

3.モニターと読み取り機にカードの支払い方法が案内される

4.読み取り端末にスマホをかざす

決済後、注文票が発行されるので、店員に渡してください。

セルフレジなら、注文から支払いまで店員との会話が不要です。

自分のペースで注文できるのがいいですね。

多知ナビオ
多知ナビオ

店舗によっては、有人のレジでも注文できるよ。

決済ができない場合

決済に失敗する場合は、原因によって対処法が異なります。

こちらの記事をご覧ください。

まとめ

  • バーガーキングでは、PayPay、楽天ペイなどのコード決済は使えない
  • 楽天ポイントカードは使えない
  • セルフレジでカードタッチ決済がおすすめ

バーガーキングは、今のところコード決済には対応していません。

PayPayは使えないので、注意してください。

楽天ユーザーなら楽天カードでの支払いがおすすめです。

支払い額の1%が楽天ポイントで還元。

楽天カードタッチ決済なら、スマートフォンの立ち上げ不要で、端末をかざすだけで決済できます。

発行無料で年会費も永年無料。

作って、持っているだけなら、お金はかかりません。

海外でも国内と同じように使え、不正利用にもオペレーターが丁寧に対応

2枚目のカードとして、「とりあえず持つ」というのはいかがでしょうか。

楽天カードの発行で、
今だけ10,000㌽もらえる!
✅通常特典より5,000円㌽🆙
✅楽天モバイルと同時で+20,000㌽
✅4/7(月)午前10時まで

\ 申し込みは、ネットで完結! /
楽天カード
発行枚数3,184万枚(2024年12月末時点)
年会費永年無料
ポイント還元率通常1.0%
ブランドVisaMastercardJCBAmerican Express
キャッシュレス楽天ペイ、楽天Edy、Apple Pay、Google Pay
利用可能額最高100万円
付帯機能ETCカード、家族カード、カード盗難保険、海外旅行保険(最大2,000万円、条件あり)
スポンサーリンク
楽天モバイルの新規特典、今だけ20,000円相当もらえる!
楽天モバイル公式サイトへ
楽天モバイルに乗り換えで20,000㌽!
公式サイトへ
タイトルとURLをコピーしました