郵便局、最近行っていますか?
デジタル化が進み、ほとんどの情報伝達がネットで完結する時代です。
しかし、保険契約や金融機関に関わる書類など、郵送しか対応していないサービスもまだまだありますよね。
家族への仕送りで、ゆうパックやレターパックを利用する機会もあるのではないでしょうか。
そんな時の料金の支払いに、楽天カードタッチ決済が使えます。
この記事では、郵便局でタッチ決済が使えるサービスと注意点、タッチ決済による実際の支払い手順を解説します。
全国に23,600もある郵便局(2023年10月31日現在)。
この記事を読んで、今日からタッチ決済を始めましょう。
郵便局で使えるキャッシュレス決済
郵便局では、クレジットカードのほか、主要な電子マネーや交通系IC、アプリ決済が使えます。
この記事では、クレジットカードのタッチ決済に絞って解説します。
郵便窓口で支払う全ての料金を、タッチ決済ができるわけではありません。
NGなものがあるので、順番に見ていきましょう。
切手、ゆうパックはタッチ決済OK
郵便窓口で楽天カードタッチ決済ができる商品、サービスは下記のとおり。
- 郵便料金または荷物(ゆうパック、ゆうメールなど)運賃
- 切手、はがき、レターパックなどの販売品
- カタログ、店頭販売などの物販商品
切手の購入や「ゆうパック」など、一般的に郵便局で使うであろうサービスは、タッチ決済ができます。
印紙、宝くじはNG。タッチ決済ができないもの
楽天カードタッチ決済ができない商品、サービスはこちら。
- 印紙
- 宝くじ
- 代金引換郵便物などの引換金
- 税付郵便物の関税
- 地方公共団体事務(各種証明書等の交付、バス回数券の販売などの受託事務)
特に、契約書に貼る収入印紙や宝くじの購入には使えないので、注意してください。
【注意】簡易郵便局では楽天ペイで
簡易郵便局では、楽天カードタッチ決済は使えません。
簡易郵便局とは、個人や法人が日本郵便㈱から業務委託を受け運営する、比較的小規模な店舗です。
23,600局のうち、約3,500局にあたります。
看板や入口に、「簡易郵便局」と表示されています。
キャッシュレス決済は、au PAY、d払い、メルペイ、PayPay、楽天ペイ、Alipay+、WeChat Payに対応しています。
楽天ユーザーなら、楽天ぺイが楽天ポイントをお得に貯められるので、おすすめですよ。
»楽天ペイの使い方を、大切なポイントを絞って解説
楽天カードタッチ決済を使う手順
次に、郵便窓口で楽天カードタッチ決済を使う手順を解説します。
セルフレジを導入している店舗もありますが、より身近な窓口での支払いを想定して解説します。
郵便局の読み取り機
郵便局の読み取り端末がこちら。
読み取り機の形状や種類は多少異なる場合もありますが、タッチする部分はわかりやすいです。
支払い手順
1.職員が商品を読み取り後、「カードで」と伝える
2.端末の接触部にスマホをかざす
読み取りが成功すると決済音が鳴り、支払い完了です。
モニターに、「承認されました」と表示されます。
職員には「カードで」、もしくは「クレジットで」で伝わります。
»【無料相談】家計に教育資金…お金の悩みは放置せず専門家を頼って決済ができない場合
決済に失敗する場合は、原因によって対処法は異なるのでこちらの記事をご覧ください。
まとめ
最後にこの記事のまとめです。
- 郵便局では切手やゆうパック、レターパックの代金などでタッチ決済可能
- 簡易郵便局では使えない。楽天ペイでお得に
デジタル化の波が押し寄せているとはいえ、たまに使わざるを得ない郵便局。
大切な書類を急いで郵送したい時に、
「お金が足りない!」
なんてことになると、不便ですよね。
楽天カードタッチ決済なら、財布の中身やスマホのチャージ残高を気にしないで済みますよ。
郵便窓口でも積極的に使っていきましょう!
楽天カードの新規発行・利用で
今ならもれなく5,000ポイント!
発行、年会費は永年無料。
カードを作って、1回使うだけで
5,000円相当がもらえます。
✅そもそも楽天カードタッチ決済とは?
»iPhoneは使えない!? 楽天カードタッチ決済のメリット、注意点を解説
✅初期設定も迷わずかんたんに
»設定できない!? 楽天カードスマホタッチ決済の初期設定、決済の方法を画像で解説