PR

吉野家で楽天ペイは使える? PayPayは?支払い方法を解説。タッチ決済の使い方も

使ってみた
スポンサーリンク

吉野家で使える支払い方法
クレジットカードVISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners / Discover
※NFCタッチ決済ができるカードはタッチ決済も可
コード決済PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY / メルペイ / LINE Pay / AEON Pay / Alipay / WeChat Pay / V MONEY / QUO Pay
電子マネーQUICPay / iD / 楽天Edy / WAON / nanaco
交通系電子マネーSuica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん
モバイル端末決済Apple Pay / Google Pay
その他吉野家プリカ
この記事の要約
  • 吉野家では楽天ポイントが最大2.5%還元
  • 主要なQRコード決済、電子マネーで支払いできる

「吉野家に行くけど、現金ないかも。」

そう思って、使えるキャッシュレス決済を検索した結果、この記事を読んでいるのではないでしょうか?

牛丼チェーンの代表格と言っても良い吉野家。

最近ではから揚げにも力を入れており、筆者もあのカリカリの衣に病みつきになっています。

そんな吉野家では、支払い方法に何が使えるのでしょうか。

この記事では、下記を解説します。

  • 吉野家で使えるキャッシュレス決済
  • 吉野家で楽天ポイントカードは使えるか
  • 吉野家でクレジットカードタッチ決済を使う手順

筆者は楽天カードタッチ決済を使っていますが、他のカード会社でも参考になると思います。

ぜひ最後までご覧ください。

多知ナビオ
多知ナビオ

店舗での支払い方法を解説するよ!

楽天カード会員なら楽天モバイルで!
今なら初めての申し込みで、
20,000ポイントもらえる
✅アプリ利用で国内通話無料
→家族や恋人といくらでも話せる
✅楽天市場でポイント5倍
→日用品はもう楽天市場で
✅モバイルWi-Fiが7,980円→1円
→外出先でもパソコンを使える

\ 申し込みは7/1(月)10:00まで/

スポンサーリンク

吉野家で使えるキャッシュレス決済

店頭レジで使える主なキャッシュレス決済はこちら。

吉野家での表示の例
クレジットカード、デビット、プリペイドVISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners / Discover
※NFCタッチ決済ができるカードはタッチ決済も可
コード決済PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY / メルペイ / LINE Pay / AEON Pay / Alipay / WeChat Pay / V MONEY / QUO Pay
電子マネーQUICPay / iD / 楽天Edy / WAON / nanaco
交通系電子マネーSuica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん
モバイル端末決済Apple Pay / Google Pay
その他吉野家プリカ

PayPay(ペイペイ)や楽天ペイなど、主要なコード決済に対応。

各種電子マネーも使えます。

吉野家では、現金がなくても支払いができますね。

楽天ポイントは使える!?

吉野家では楽天ポイントが使えるのでしょうか。

結論、楽天ポイントは支払いに充てられます。

1ポイント1円相当で使えます。

決済前に楽天ポイントカードを提示すると、200円(税抜)につき楽天ポイントが1ポイント貯まります。

楽天カードタッチ決済や楽天ペイで払えば、還元率が最大2.5%になるポイント二重取りができます。
»楽天ポイントの二重取りの詳しい解説はこちら

多知ナビオ
多知ナビオ

楽天ポイントカードのバーコードは、楽天ペイアプリで提示できるよ!

カードタッチ決済の手順

クレジットカードタッチ決済の手順を解説します。

吉野家の読み取り端末はこちら

1.レジで店員に伝票を渡し、「カードで」と伝える

2.端末のモニターの周りが青く発光し、「カードをどうぞ」と表示

3.スマホをかざし、読み取りが成功すると決済音が鳴り、緑に発光

※読み取りに失敗すると、上記写真のようにモニターの周りが赤く発光しています

店員には「カードで」もしくは「クレジットで」で伝わります。

決済ができない場合

決済に失敗する場合は、原因によって対処法が異なります。

こちらの記事をご覧ください。

まとめ

最後に、この記事のまとめです。

  • 吉野家で楽天ポイントは最大で2.5%還元
  • 主要なQRコード決済、電子マネーで支払える

牛丼チェーンを使う時は、大抵食事を素早く済ませたいとき。

すぐに提供されて早く食べて、

「ピっ!」とタッチしてお店を後にしたいですよね。

支払いに手間取りたくありません。

楽天カードタッチ決済なら、牛丼家にぴったりの支払いができますよ。

タッチするだけのスピーディな決済を実現したいなら、

楽天カードでタッチ決済を始めましょう。

楽天ポイントカードを提示すれば最大で2.0%ポイント還元。

2枚目のカードにもおすすめです。

\ 新規発行で5,000ポイントもらえる! /
楽天カード
発行枚数3,000万枚
年会費永年無料
ポイント還元率通常1.0%
ブランドVisaMastercardJCBAmerican Express
キャッシュレス楽天ペイ、楽天Edy、Apple Pay、Google Pay
利用可能額最高100万円
付帯機能ETCカード、家族カード、カード盗難保険、海外旅行保険(最大2,000万円、条件あり)

そもそも楽天カードタッチ決済とは?
»iPhoneは使えない!? 楽天カードタッチ決済のメリット、注意点を解説

初期設定は迷わず簡単に
»設定できない!? 楽天カードスマホタッチ決済の初期設定、決済の方法を画像で解説

楽天カードと三井住友カード、どっちがいい?
»楽天カード、三井住友カードの2枚持ちはあり!? 実際に使ってみて、比較を徹底解説

三井住友カードで最大7.0%のポイント還元を受けるならGoogleペイで
»【不便】楽天カードタッチとGoogleペイは一緒に使えない!? 注意点を解説

楽天カードを不正利用された時に読む記事
»【クレカ不正利用】楽天カードを不正利用された時の対応を返金まで全て解説

楽天カードで公共料金を支払っている人は読んで!
»【注意】楽天カードで公共料金を支払うのはNG!楽天ペイの請求書払いで。還元率とデメリットも解説

タイトルとURLをコピーしました