PR

【7%還元!?】すき家でPayPay、楽天ペイは使える? 支払い方法を解説。タッチ決済の仕方も

使ってみた
スポンサーリンク

すき家で使える支払い方法
クレジットカードVISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners / Discover / 銀聯(ユニオンペイ) / JCB PREMO
※NFCタッチ決済ができるカードはタッチ決済も可
コード決済PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY / メルペイ / LINE Pay / Jcoin / Bank Pay / AEON Pay / Alipay / WeChat Pay / 銀聯(ユニオンペイ)
電子マネーQUICPay+ / iD / 楽天Edy
交通系電子マネーSuica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん
ポイントVポイント / 楽天ポイント / dポイント
この記事の要約
  • すき家では、PayPay、楽天ペイ、Suicaなど、主要なキャッシュレス決済が使える
  • 楽天ポイントカードでポイント二重取りが可能
  • 三井住友カード(NL)なら、最大7%還元

「すき家って、(支払いに)何が使えたっけ?」

そう思って検索したら、この記事にたどり着いたのではないでしょうか。

牛丼チェーンの中でも、特にアレンジメニューが多い「すき家」。

飲食代金の支払いに、楽天カードタッチ決済が使えます。

牛丼チェーンって、サッと食べて、サッと支払いたいですよね。

キャッシュレス決済もできたら、さらに便利。

この記事を読んで、すき家での支払い方法をマスターしましょう!

解説する内容はこちら。

  • すき家で使えるキャッシュレス決済
  • すき家でのクレジットカードタッチ決済の手順
  • すき家でポイントをお得に獲得する方法

タッチ決済は、楽天カードタッチ決済を前提に解説しますが、手順は他の会社のカードでも同じです。

ぜひ最後までご覧ください!

多知ナビオ
多知ナビオ

店舗での決済方法を解説するよ!

楽天カード会員なら楽天モバイルで!
今なら初めての申し込みで、
20,000ポイントもらえる
✅アプリ利用で国内通話無料
→家族や恋人といくらでも話せる
✅楽天市場でポイント5倍
→日用品はもう楽天市場で
✅モバイルWi-Fiが7,980円→1円
→外出先でもパソコンを使える

\ 申し込みは7/1(月)10:00まで/
スポンサーリンク

「すき家」で使える支払い方法

すき家で使える主なキャッシュレス決済はこちら。

クレジットカードVISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners / Discover / 銀聯(ユニオンペイ) / JCB PREMO
※NFCタッチ決済ができるカードはタッチ決済も可
コード決済PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY / メルペイ / LINE Pay / Jcoin / Bank Pay / AEON Pay / Alipay / WeChat Pay / 銀聯(ユニオンペイ)
電子マネーQUICPay+ / iD / 楽天Edy
交通系電子マネーSuica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん
ポイントVポイント / 楽天ポイント / dポイント

クレジットカードタッチ決済のほか、PayPay(ペイペイ)や楽天ペイなどのコード決済もOK。

Suicaなどの交通系電子マネーにも対応しています。

すき家では現金を使う必要はなさそうですね。

楽天ポイントの二重取り

すき家は、楽天ポイントの加盟店です。

そのため、楽天ポイントカードの提示で楽天カードの利用分とは別に、200円(税込)につき1ポイントが付与されます。

また、1ポイントを1円相当で支払いに使えます。

必ず決済の前に、ポイントカードを提示しましょう。

さらに、楽天ペイの楽天キャッシュチャージ払いなら、還元率が最大2.0%となるポイントの二重取りができます。

詳しい方法を知りたい人は下記の記事で。

多知ナビオ
多知ナビオ

楽天ペイアプリで、ポイントカードが提示できるよ!

スポンサーリンク

カードタッチ決済の手順

「すき家」のレジにあるタッチ決済の読み取り端末がこちら。

支払い手順

タッチ決済の手順は、他のお店と変わらずシンプルです。

1.伝票を店員に渡して、支払い方法を「カードで」と伝える

2.モニターに「カードをどうぞ」と金額が表示される

3.端末にスマホをかざす

4.読み取りが成功すると決済音が鳴り、モニターに「お取引完了」と表示

5.支払い完了

店員には「カードで」、もしくは「クレジットで」で伝わります。

決済ができない場合

決済に失敗する場合は、原因によって対処法は異なります。

こちらの記事をご覧ください。

スポンサーリンク

三井住友カード(NL)なら最大7%還元

出典:三井住友カード

「すき家」は、三井住友カード(NL)でタッチ決済をすると、最大7%のVポイントが還元されます。
»ポイント還元率最大7.0%について詳しく見る

スマートフォンでVISAのタッチ決済、Mastercardタッチ決済を使うと、200円(税込)につき7%付与されます。
※Google Payで、Mastercardタッチ決済は利用できません

支払い前に、スマホ端末でNFC決済の設定を忘れずに。
»Android端末でNFC決済を設定する方法はこちら

多知ナビオ
多知ナビオ

読み取り端末にスマホをかざすのは一緒だよ!

「楽天ユーザーなので、楽天ポイント一択!」。

「NFCの切り替えが面倒」。

このような人は、楽天カードタッチ決済で全く問題ありません。

まとめ

最後に、この記事のまとめです。

  • すき家ではPayPay、楽天ペイ、Suicaなど、主要なキャッシュレス決済が使える
  • 楽天ポイントカードの提示で、最大2.0%のポイント還元
  • 三井住友カード(NL)ならVポイント還元率が最大7%に

牛丼チェーンでの食事は、大抵素早く済ませたいですよね。

早く提供されて、すぐ食べて、

支払いは「ピっ!」で終わらせて店を後にしたいです。

楽天カードタッチ決済なら、牛丼家にぴったりの支払いができますよ。

Google Payと違い本人確認は不要。

アプリの立ち上げも不要。

スマホをポケットやカバンから出して、読み取り端末にかざすだけです。

少ない動作でスピーディな決済を実現したいなら、

楽天カードでタッチ決済を始めましょう。

すき家ならポイントカードの提示で2.0%のポイント還元あり。

2枚目のカードにもおすすめですよ。

\ 新規発行で5,000ポイントもらえる! /
楽天カード
発行枚数3,000万枚
年会費永年無料
ポイント還元率通常1.0%
ブランドVisaMastercardJCBAmerican Express
キャッシュレス楽天ペイ、楽天Edy、Apple Pay、Google Pay
利用可能額最高100万円
付帯機能ETCカード、家族カード、カード盗難保険、海外旅行保険(最大2,000万円、条件あり)
スポンサーリンク

そもそも楽天カードタッチ決済とは?
»iPhoneは使えない!? 楽天カードタッチ決済のメリット、注意点を解説

初期設定は迷わず簡単に
»設定できない!? 楽天カードスマホタッチ決済の初期設定、決済の方法を画像で解説

楽天カードと三井住友カード、どっちがいい?
»楽天カード、三井住友カードの2枚持ちはあり!? 実際に使ってみて、比較を徹底解説

三井住友カードで最大7.0%のポイント還元を受けるならGoogleペイで
»【不便】楽天カードタッチとGoogleペイは一緒に使えない!? 注意点を解説

楽天カードを不正利用された時に読む記事
»【クレカ不正利用】楽天カードを不正利用された時の対応を返金まで全て解説

楽天カードで公共料金を支払っている人は読んで!
»【注意】楽天カードで公共料金を支払うのはNG!楽天ペイの請求書払いで。還元率とデメリットも解説

タイトルとURLをコピーしました